過去の雑記 / 2004年 / 2005年1月2月3月
リストに
Randy Brecker w.Michael Brecker / Some Skunk Funk
を追加しました。
というわけでやって発売されました。アルバムはRandy Brecker名義なのですが、うちのリストは一応バンド別基準で並べているのでWDR Big Bandの項目に入れてあります。
しかし、今年はビッグバンドの当たり年ですな。そろそろまとめの時期なのですが、まとめるも何も更新枚数自体が少ないのでもうちょっとCD追加してからにします。嗚呼、桜の花が咲く頃になってもなにもしていない私の姿が目に浮かびます。
リストに
Jazz Big Band Graz / Question & Answer
を追加しました。
Subject: HMV:発売日変更のお知らせ
HMV.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
========発売延期商品=========
【注文番号】04688573
【商品番号】VICJ61289
【Artist】Brecker Brothers
【Title】Some Skunk Funk
ご予約を頂いております上記商品の発売日が2005/11/30に変更となりました。
こちらの商品の入荷後、ご注文商品が揃い次第発送させていただきます。
Randy Breckerはどこかで埋蔵金でも掘っているのでしょうか。
というかゲームならまだしも、音楽CDで発売延期というのが微妙に腑に落ちないところです。
リストに
UNI Jazz Band One / The Unlikely Event
を追加しました。
世間一般の認識としてはBrecker Brothersの新作であり、僕にとっての認識はVince Mendozaの新作である"Some Skunk Funk"ですが、HMV.co.jpにて予約受付をしていたので「ドイツアマゾンで買うよりも送料安くていいか」と予約したのが1ヶ月前。その時の発売日は9/22でした。
「もうすぐ発売だ。それまで頑張って生きていこう。」とそれを心の糧として日々を過ごしていたところにやってきた一通のメール。
Subject: HMV:発売日変更のお知らせ
HMV.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
========発売延期商品=========
【注文番号】04688573
【商品番号】VICJ61289
【Artist】Brecker Brothers
【Title】Some Skunk Funk
ご予約を頂いております上記商品の発売日が2005/10/21に変更となりました。
こちらの商品の入荷後、ご注文商品が揃い次第発送させていただきます。
心が折れそうになりました。頑張れ、俺。
リストに
Altsys Jazz Orchestra / Uncorked
を追加しました。
「隔週更新を努力目標としつつ不定期更新」とかぬかしていたのはどこのどいつだ!
まあ、中野区在住のオーシマさんなわけですけれども。やっぱり不定期更新はいかんのかなあ、定期更新という戒めを自らに課さないとあかんのかなあ、とたまーに思いつつ日々の過ごしています。要するに思うだけでそれ以上は進みません。「適当」がモットーです。人生そのものも。
久しぶりに山野楽器本店に行ったらONJの最新作のLa Fete De L'eauが売られていたのですが、なんとなく購入せず。理由を思い出してみたところ「ポイント2倍の日じゃなかったから」というどうでもいいものでした。それ以外には特にめぼしいCDは発見できず。The Orchestraを「ザ オーケストラ」とカタカナ表記していたのがとても気になったぐらいでしょうか。
リストに
Jonas Kullhammar Quartet with Norrbotten Big Band / Snake City North
を追加しました。
ふらりと立ち寄った中野の某中古CDショップ。JAZZ系の品揃えが良いわけではないのでたいした期待もせずにつらつらと眺めていたら、“UMO”の三文字が目に止まりました。「こんな店にUMOが入ることもあるんだ。珍しいなあ。まあどうせうちにあるやつだろうけど。」と思ってよーく見てみると。
"UMO JAZZ ORCHESTRA / SELECTED STANDARDS"
と書かれていました。僕の見間違いじゃなければ、これはトップの探し物コーナーにて情報集めていたけどなんの音沙汰も無く半ば入手はあきらめていたCDのような。もし手に入るのならば5000円ぐらい出すのにやぶさかではないとまで思っていたのですが、690円で売られていて大笑い。なんか今年の運気をここで使い果たしたような気がします。そんなわけで。
リストに
UMO Jazz Orchestra / Selected Standards
を追加しました。
リストに
BUNDESJAZZORCHESTER - Peter Herbolzheimer / BuJazzO Vol.2
を追加しました。
この雑記にて地味に且つしつこく言い続けていた「Vince Mendozaの新作出ねえかなあ。それもWDR Big BandとBrecker Brothersと共演したやつ。」という主張がめでたく実現した模様です。ドイツアマゾンによると"Some Skunk Funk - Leverkusener"が今年の9月5日に発売とのこと。
MendozaアレンジのSome Skunk Funkなんて楽しみでもあり不安でもありますが、とりあえず9月まではなんとしてでも生き残らなくてはならなくなりました。頑張れ俺。あとはKenny Wheelerのフルバン新作が出れば思い残すことはありません。