Indexへ > 所有Large Jazz Ensemble CD Reviewへ
1.It Don't Mean A Thing
2.Our Love Is To Here Stay
3.The Red Snapper
4.White Cliff
5.Choices
6.Where Do You Start
7.Clarinet In Springtime
8.A Tisket A Tasket
9.Mass
10.Chant Of The Weed
11.T.U.A.S.
デンマークのビッグバンド。自前のアレンジャーがいないのか、他のバンドがやった曲を多く取り上げているみたいです。僕の知る限りでは、3曲目がBuddy RichのThe Legendary Buddy Rich、4曲目がBohuslan Big BandのThe Blue Pearl、5曲目がMcCoy Tyner Big BandのJourneyに入ってます。Don MenzaからLars Janssonって幅広すぎ。
演奏は正直あんまり上手くないです。5曲目とかオリジナルと比べると特にそう感じます。だけど、個人的にはこっちのバンドがやっている方が聴きごたえがあるんですよね。迫力があるってのもありますし、曲調的にオリジナルのピアノソロよりこっちのギターソロの方があっているように感じます(Tutti後の流れに乗ったソロとか特に)。
1.Reflections
2.Top Daddy
3.Cherokee
4.Beijo Inocente
5.I Loves you Porgy
6.Yesterdays
7.Los Brujos
8.Madelyn's Song
9.Inside Out
10.Looking Glass
11.El Gatote
12.The Prez
ゲストにMatt Harris(p)。よって曲も大部分がMatt Harrisアレンジです。
ジャケットに"CONTEMPORARY ARRANGER SERIES"と書いてあるわりにそこまでコンテンポラリー度は高くないような。これをコンテンポラリーと言ってしまうとMaria SchneiderやOrchestre National De Jazzなどはどう表現したらいいんでしょうか。
そんなわけでかなり耳触りの良いアレンジで、演奏も上の25 ar 1977-2002とは違い丁寧(スタジオ録音だから、という理由もあります)。万人が落ち着いて聴くことが出来る、ヨーロッパ系としては貴重なアルバムです。