Indexへ > 所有Large Jazz Ensemble CD Reviewへ
1.Can't Stop My Neck
2.The Masquerade Is Over
3.Summerflood
4.On The Brink
5.Jones
6.Contemplation
7.Splurge
8.Funky T.
ドイツのビッグバンドでレーベルがMonsというThilo Berg Big Bandと同じ所。その為かこのアルバムも欧州系としては比較的耳当たりの良いサウンドになっています。ただ、Thilo Berg Big Bandと系統は同じでもこっちのバンドの方が重厚感がありますね。
1.E.S.P.
2.Voyage Out
3.Speak No Evil
4.Light in Green
5.Mind Trip
6.Everytime we say Goodbye
7.The Days of Wine and Roses
8.Very Early
9.Short Story in E-moll
Wayne Shoter(1,3曲目)やBill Evans(8曲目)の曲をやったり、Maria SchneiderアレンジのThe Days of Wine and Rosesをやったりと前作には無かった要素もありますが、基本的な感想は上と一緒です。若干コンテンポラリー要素が増しているので、個人的にはこっちの方が好み。
ちなみにここのページに行きますとこのアルバムの視聴ができます。featuring Jerry Bergonziはこちら。そんなに長くは聴けませんが、ちゃんと全曲置いてあるのでとりあえずの雰囲気は掴めるかと思います。
1.It's Bicycle-Repairman
2.Basie Day
3.It's Only Life
4.Sir Charles' Teatime
5.Things To Come
6."Your Fund's Too Big" Blues
7.Dolphin Dance
8.Brown Apple Cake
9.Blues & The Outdoor Truth
10.Greetings From Mr. Ed
11.Thank You For The Music
12.Can't Stop My Neck
ほとんどSwnig Jazz。そしてとてもSea Breezeっぽい。前2作とは切り離して聴いた方がいいようです。
Torsten Maassって人が全曲アレンジを担当。演奏は迫力もあって良いと思うので、あとは好みかどうかってところですか。なかなかままならないもんですね。
1.Awakening
2.Soft Aberration
3.Sonnet
4.Poeme
5.Brazileira
6.Gulab Jamun
7.London Calling
いつもの路線に戻りつつも、若干変化もありつつ。コンテンポラリー網欧州目都会派科こざかし属ってな分類でしょうか。どんなだ。
録音がまろやかで微妙に迫力不足な感がありますが、全体的な出来は良好。全体的に戦隊モノチックな2ビートの1曲目とか、曲名通りラテンなんだけどやけに叙情的かつ横ノリな5曲目とか、出だしは戦隊モノだけどその後15分近くあっち行ったりこっち行ったりする7曲目とか、バラエティに富んでいてなかなか楽しめました。ちょっと雰囲気重めで軽く胃もたれしそうではありますけれども。