Indexへ > 所有Large Jazz Ensemble CD Reviewへ
1.Intro
2.Premonition
3.Mr. Demargary
4.Space, Part I "The Beginning"
5.Aquarius
6.Mary's Vibe
7.Gaga
8.Avner
9.Incantation
10.Closure
11.You Near Blew!
12.Space, Part II "Continuum"
ニューヨーク産のTp2人+Tb3人+Sax4人+リズム隊なラージコンボ。展開が多いとか変拍子ばっかりとか、そういった典型的なコンテンポラリー要素はありませんがオーソドックスながらも洗練された妙にカッコイイ音作りです。後半はラップが入ってきたり若干フリーが入ったりと妙なことにもなったりもしますが、一貫した雰囲気はあるのであまり違和感ありませんでした。いや、そりゃ多少は「このラップはどうなんだろう」とは思いましたけども。
Disc One
1.Intro: Song for Jason
2.Suheir
3.Rumors
4.Inbal
5.Song for Amos
Disc Two
1.Freak Of Nature
2.Life Light
3.The 5 Elements And The Natural Trinity
4.Poem For You Today
2005年録音、2007年発売。"The Jason Lindner Big Band"とあるけれども楽器構成は上記アルバムと同じ。ところが内容は展開が多いとか変拍子ばっかりとか。男子三日云々のことわざ思えば7年も経てばそりゃ変わって当然とみるべきか。全編変拍子の嵐。4で割り切れる拍子の場面がほとんどないですね。
それでも根底は変わらず都会的で洗練されたサウンドなのでした。アンサンブルを前面に出すような感じではなく、曲全体の展開で聴かせるというのもそれはそれで良い塩梅ですな。ほとんどの曲が10分以上あるんですが、あんまりだれずに聴けるのがその証なのです。