Indexへ > 所有Large Jazz Ensemble CD Reviewへ

Dallas Jazz Orchestra / Thank You, Leon

1.Back In Town
2.Anand
3.Miami Beach
4.Willow Weep For Me
5.Latin Dream
6.Alison's Tune
7.Basin Street Blues
8.Reggae Blues
9.Tickle Toe
10.Yesterdays
11.Bikini Beach
12.Thank You, Leon

ムダにラッパが高いDallas Jazz Orchestra、いろんなジャンルをやってはいるけど総じてノリは軽い感じです。
1曲目Back in Town。さわやか路線4ビート。ギターソロが特にさわやか。でもラッパは熱い。
3曲目Miami Beach。基本的にはサンバ。テーマやってソロ回しやってテーマのお決まりパターンで曲が11分と長いけど、Tbソロ・Keyソロ・Gtソロ・Tsソロがそれぞれ違ったフィーリングでやってるのでそんなに飽きません。

The Dallas Jazz Orchestra with Galen Jeter / The DJo Plays Dee Barton

1.Get On!
2.Triple Digit
3.Listen
4.Trouble Maker
5.Swing Machine
6.Rapture
7.Dingbat
8.A Good Bad Case Of You
9.Swamp Stomp
10.Get Off!

2曲目Triple Digit、カッコいいんだか悪いんだかよくわかりません。アタマのテナーのソロはなかなか素敵だけど、テーマに入るとなんだか戦隊モノのような雰囲気に。変だけどよい曲。でも、ドラムがあんましいけてないかも。
4曲目Trouble Marker、サックスのフレーズ及びハモが面白い16ビート。序盤は楽しいんだけど、構成的に同じ曲を2回やってるようなものなので聞いててだんだんだれてきます。ソロをTs2回やらずに1回でいいのに、と思ったり。
あとこのアルバム、カウントの声が妙に気になります。

"One Two Two Two Three Two! Hey!! Hey!!!"

とだんだんテンションが上がっているカウント(ちなみにこれは10曲目のカウント、4ビートです)には一聴の価値が、あるかどうかは微妙だけどインパクトはあります。